GAMEJUNKブログ

ゲームの紹介や雑談、感想などを書いてるブログです。

『転生スライム』読んだけどおもろいです。

f:id:GAMEJUNK:20180612075642p:plain

 

最近友人に転生したらスライムだった件というライトノベルがおもしろいと勧められたのでとりあえず1巻だけ読んでみました。

 

想像してたよりもハードカバーだったので少々お値段が張るなと思ったんですがまあ私は大人なのでキャッシュで買ってやりました。

 

感想を言うと想像してたよりすごく面白かったので結果全部揃えてやりましたよ。

 

もちろん大人なのでクレジットですが・・・。

 

ライトノベル自体はそんなに読まないんですが過去にガンパレード・マーチというタイトルの本を買ったくらいで、これはプレイステーション用ソフトの『ガンパレード・マーチ』のノベライズ版です。めっちゃハマったゲームなんで本が出てると知って買ったらアホほどシリーズがありました。3年ほど前に入院したことがありそのときに中古で揃えて病院で読んでました。

 

 

『転生スライム』これも略して『転スラ』と呼ぶみたいですけどいわゆる素人の投稿小説「小説家になろう」の作品らしく異世界転生モノ」です。

 

最近のライトノベルトレンドらしく本屋に行けばやたらライトノベルのカラフルな棚にいろんな人間が転生転生しとるみたいです。

 

 

私から言わせれば昔から多かったイメージですけどね。

 

 

漂流教室ふしぎ遊戯とか。アニメでも90年代のアニメはそんなアニメが多かったイメージがあります。

 

 

『かってに改造』の漫画でも思春期の男子は皆、女だらけの漂流教室に行きたい願望を持ってるという回があり、えらく共感しました。

 

 

みんな異世界行ってモテたいのです。

 

 

だからハイティーン向けのライトノベルはみんな異世界モノなんでしょう。

 

 

私はミドルエイジな大人ですが今でも異世界への希望は失われていません。

 

 

ただ昔みたいに純粋な冒険活劇を夢見るより、異世界へ趣き現世での便利グッズを使い利権発明特許のようなことで金持ちになりたいという願望になってしまった自分に薄汚れたなと感じます。

 

 

『転スラ』も異世界で冒険してモテモテ。というよりゲームの『シム・シティ』みたいな街作りがメインになってるような感想です。ゼネコン会社に勤めてた主人公が通り魔に刺されて死んでしまい何故かスライムとして2度目の人生を異世界で始める話で人間だった頃の知識でゴブリンの村をインフラ整備を初め衛生環境などを整え、人口を増やし発展させていき、異世界で王国を作るまでになるところは読んでいてもすごく好きなところです。

 

そんなわけですっかりハマってしまった私は今や「第2次異世界ブーム」が到来しています。

 

第一次はすでに10代の頃に通った道です。

 

妄想の中では常に私は異世界に漂流してましたから。

 

 

異世界行きて~なぁ・・・。そこそこでいいからモテててぇな~・・・。